NEWS

山城ウォーキングが開催されます

今年も市川町の山城でウォーキングが開催されます。春は4月5日(土)に瀬加山城址、4月13日(日)に川辺城です。どちらも申し込み不要なので、当日直接お越しください。

瀬加山城址桜ウォーキング

  日時:令和7年4月5日(土)  9時~9時30分 受付

  集合場所:上瀬加公民館

  参加費:なし  参加賞:パンフレット、記念バッジなど

  受付後、ガイドが案内して山城等をウォーキングします。

  水筒・帽子・タオル・靴等、登山に適した服装でお越しください。

川辺城ウォーキング

  日時:令和7年4月13日(日)   9時~ 受付

                  受付後、自由登山となります。

  駐車場:市川町スポーツセンター駐車場

  参加費:なし  参加賞:記念バッジ、おしるこ(先着30名)

  帽子・靴・水筒など、登山に適した服装でお越しください。

第4回桜さんさくを開催します

毎年恒例となりました「桜さんさく」を今年も開催します。今回は桜の名所と地域の歴史スポットをめぐる行程となっています。最初に訪れる石妙寺では❝いちかわおとぎはやし(市川町にまつわる昔話を語りと音の演奏(お囃子)で紹介)❞の公演もありますよ。ご希望の方には地場産食材の「いちかわお花見弁当」をご用意。参加お申込みの際にご用命ください。

  日時:令和7年4月6日(日)  受付:9時10分~  出発:9時30分

  集合場所:市川町観光交流センター(市川町西川辺715)

  行程:観光交流センター ⇒ 石妙寺(枝垂桜、いちかわおとぎはやし公演 北田中) ⇒ 

     諏訪神社(桜 上田中) ⇒ 奉安殿(保喜) ⇒ 西光寺野疎水路(保喜)「世界かんがい施設遺産」     に認定!(令和6年9月3日)

     ⇒ 小畑川河川の桜さんさく(保喜・北田中) ⇒ 観光交流センター (約2時間)

  参加費:大人 500円(保険料含む)   中学生以下 200円(保険料含む)

  募集人数:50名

  主催:いちかわ観光ボランティアガイド

   

  

ライブ in 永通寺

4月20日(日)に下牛尾の永通寺でライブが開催されます。出演は弦楽ユニット「大三弦」。クラシックを中心に様々なジャンルの音楽が演奏されます。友情出演として地元アマチュアバンド「The・Zen」の生演奏もありますよ。チケット制となっておりますので、お問合せ・お申込みは 永通寺 TEL:0790-27-1001 までお願いします。

3月の休館日のお知らせ

3月の休館日のお知らせです。3月は火曜日、第1木曜日、21日(春分の日の翌日)がお休みです。

8日(土)はひまりん朝市です。ハンドメイドの品や手作りのお菓子・パン、植物や雑貨、食べ物などのお店が並びます。今回の音楽ライブでは朗読ユニットが初登場!楽しいステージになりそうです。皆様お誘い合わせてお越しください。

9日(日)には文化センターで「池内響バリトンリサイタル」が開催されます。姫路市出身のバリトン歌手で、国内外で数々の賞を受賞されています。魅惑のボイスをお楽しみください。

市川町観光協会の活動についてご意見・ご感想のある方はお気軽にお問い合わせください。

2月の休館日のお知らせ

2月の休館日のお知らせです。2月は毎週火曜日、第1・3木曜日がお休みです。

2月8日の第2土曜日はひまりん朝市です。音楽ライブや美味しい食べ物、いろいろ体験やお買い物、坊瀬漁港から殻付き牡蠣の販売もあります。皆さんでお楽しみください。また、13時30分ごろからは「第2回おとぎはやし」を開催します。今回のお話は「甘地の清水」。弘法大師にまつわるお話を楽器の生演奏と共にお楽しみいただけます。寒い予報となっておりますので暖かくしてお越しください。

観光協会の活動に対してご意見・ご感想のある方はお気軽にお問い合わせください。